築4年のFPの家の気密測定
先月、築4年のFPの家にお住まいのお客様宅にて気密測定を行いました 🙂
長い間、健康で快適に住み続けるためにも変わってほしくない気密性能。
新築時は気密性能が良かったとしても
年数が経ったら悪くなっていたでは意味がありません。
さてさて、どうだったのでしょうか?
新築時は相当隙間面積C値が0.26cm2/m2でした。
(C値とは気密性を示す指標で、家全体の隙間を床面積で割ったものです。)
結果は
*
*
*
*
*
0.35cm2/m2
でした❗
昨年は0.38cm2/m2だったので、昨年より良くなっている??
わけではなく、誤差の範囲内ということでした。
新築時と比較すると、若干の経年変化はありますが、
FPの家はC値=1cm2/m2以下を基準としていて、平均で0.49cm2/m2。
必要な気密性能は満たしているといえます 🙂
これからも安心して住むことができますね 😉