来年1月に上棟を迎えるM様邸の御幣の作成をしました。
御幣とは神様をお招きするために
幣串 ( へいぐし :細長い木や竹を使用します)
に紙を切ったものを挟んだ神祭用具です。
上棟式の際に御幣を祀り、工事の安全と家内の繁栄を祈願いたします。
完成後には家の屋根裏に収められ
家の難を寄せ付けないよう、家内の安全、繁栄をそっと見守る役目を果たします。
M様のお家が無事に完成するよう思いを込めて作らせていただきました
大府市 B様邸
岡崎市A様邸
築5年のFPの家の気密性能
上棟
2018年12月28日 2.17san岐阜工場見学会
2019年02月13日 大府市 B様邸
2019年02月08日 築5年のFPの家の気密性能
2019年02月06日 上棟
▲